傲岸不遜なロシアに日本が制裁を食らわせてロシア側が激怒 政治と経済を混同するな


2019年の初めから日本はロシア産石油の買入量を一気に40.5%削減した。また液化天然ガス(LNG)の輸入も前年同時期比で7.6%減少した。一方で米国の炭化水素の輸入は急増。石油は328%、LNGは36.1%増加している。

スプートニク日本

株式市場のロシア人専門家イーゴリ・ガラクチオノフ氏はこの件について、片方の側にはアジアのエネルギー市場でのシェア拡大を望む米国と、もう片方にはロシアの領土問題への不変の姿勢に否定的に反応し、交渉姿勢を強めようとする日本の試みがあると説明する。

ガラクチオノフ氏によれば、日本は昨年も1月から9月にかけての時期にロシア産石油の輸入量を減らしていた。ところが両国間での平和条約の議論が始まるやいなや状況は変化しはじめ、11月には日本はロシアの石油の購入を急増させた。そして現在は、交渉の行方が不透明になりはじめたことから、ロシア産エネルギーの日本の輸入量は再び減少し始めている。今日、米国産石油、LNGはロシアの天然エネルギーの価格とは異なり、世界市場でもっとも高額なものに数えられていることから、ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。

これに対して、ネットではこのようなコメントが。

単にイランからの振替だったんじゃないの?

小泉の脱原発は、(つまりはアメリカの石油メジャー企業からの)中東の原油を日本に買わせたいだけなんだろうな。総理の時には、原発を推進してたのに。

↑経済発展するためには、より多くの電気が必要になるので、原発を動かすまで、不景気が続くのは間違いない。ロシアからの天然エネルギー導入は悪い話ではないが、日本固有の領土である北方四島は当然として、全ての千島列島の問題が解決するまで、平和条約の締結を待った方が良い。焦ると、中韓の二の舞になりそう。

こんな事して許されると思ってるのか?

↑サハリン2
どうなったんだっけ?

あ?

↑誰に言っているんだ?

ロシアに資源を頼ってたら、そらダメよ

↑エネルギー・ミックスこそが大事。ロシアの資源もその選択肢の一つにすべき。

レッドチームに頼ってたらいざというとき危ないし、リスク管理的にありだろ

↑外国に頼ってはいけない。それが大東亜戦争が起きた最大の理由なのだから。

↑ドイツなんてロシアからパイプラインで燃料送ってもらってるから大変なことになってるわ。
最近の左傾化やアメリカとの対立にもそれが絡んでるんじゃないかなと思ってるよ。

↑そもそも、メルケル自身が東ドイツ出身のポーランド移民の子だから、左傾化は仕方がない。

国民の需要の全てを賄えるのが、先進国の条件だからな。
日本は、食糧とエネルギーと軍事の、三つの安全保障で微妙だけれど。

↑日本が大東亜戦争に突入したのはアメリカに石油禁輸すんぞってやられたことをお忘れなく

↑「すんぞ」ではなく、「された」。アメリカ、イギリス、支那、オランダ、から海上封鎖されて、輸入できなくなっていた。1年で備蓄した鉄も石油もなくなる。その前に、東南アジアの油田を押さえておきたかった。だから大戦争になった。
「国民全員が我々の奴隷になるか、全員が飢え死にするか、好きな方を選べ」と言われてて、戦争しない方法が他にあったのだろうか?

↑当時ロシアは助けてくれんかったろ。

↑終戦を待ってそれから北海道に攻め込んで来た鬼畜

↑長崎に原爆が落ちて、降伏やむなし、というところで満州に攻め込んで来たのだから、ソ連に負けたという意識がそもそもない。

韓国と同レベルのGDP。
ロシアは三井物産三菱商事の下請けみたいなもん。
どうやったらカイゼンなのか考えろよ。

増やしてから減らすと効くんだよ。

↑日本が買ってくれると設備投資して増産体制で待ってるところに減産だとこたえるだろね(笑)。
ロシアからの天然資源の購入は全て停止したらどうや。

↑朝鮮じゃないけどやりたい放題やっておいて
日本から常にフレンドリーに対応してもらえると言う前提がおかしい。
こいつらWW2でやった事もサイテーだしな。

仲良くなれば自然と取引が増えるし
関係悪化すれば取引が減るなんて
あたりまえだろ。
ロシアさん、バカですか?

↑韓国も同じような事を言う。政治と経済は別物だそうだが、もともと「経済」という言葉は”political economy”という言葉から、明治時代の日本人が作った言葉。政治と経済は、密接な関係があるということは、言葉を考えれば明らかな事。

ロシアはなんも困らんけどな。

↑困る。売れないと余剰設備を抱えてるだけになる。減価償却もあるし、使ってない設備は、その後使うためには修理を要するかもしれない。

↑普通に困るよ。

↑いや、ロシア原油価格下がるだけで死に体だから効きまくりだぞ。

↑痩せ我慢だろな。アメリカの経済制裁は効いてる。

ソ連の頃のように、国民生活を犠牲にさせても、国益を考えさせるような体制なら良かったのだろうけど。
ロシアが自由経済に取り組む事自体に無理があった。支那と同じく、強権を持っていた帝政の国で民主主義の土壌がないのだから。

こういう駆け引きしないと、アイツラは理解しないからな。

日本もやる事やれる国になったもんだw
昔の日本からしたら信じられないほどだ。

飴をあげて見返りないんじゃ、そりゃ鞭を振るうってなるわ。

損して得とれだよ。
多少高くてもアメリカから資源買っといた方が貿易メリット大きいし、ロシアなんて潰れてしまえば良いと思う。

サハリン1,2見れば関わりあいたくないだけだろう。

対アメリカの貿易赤字減らさないと、トランプに怒られるからね。

北方四島の件もあると。
返す気が無いなら、買わないとなる罠。

ガラクチオノフ氏はこうした経済と政治の混同は日本にとっては高くつきかねないと指摘している。
効いてる効いてるw

↑韓国と似たような事を言ってるな。

日本は、中国、メキシコ、につぐ対米貿易黒字国だからさ。
アメリカから買うのは当たり前だろ。

↑中国はデータだけだろうな。本当のところは、習近平でもわからないだろう。

そりゃ、信用できない店から買わないのは当たり前だろ。

火事場泥棒の国と取引する必要ないわな。

↑やってるだろ?竹島を見れば明らか。

しょぼい制裁やなぁ。
日本が買わなくても中国が買うだろ。

↑買わない。

↑しょぼかったら黙ってるんじゃないの?

資源しか売り物無いからな
ちょこっと流行ったアンチウィルスソフトはスパイツールだったし

エネルギーはバランスよく輸入しないと
相手に首を握られる

文句あるなら北方領土返せばいい

↑北方四島は、対馬や沖縄と同じ、日本固有の領土だからな。

ロシアもFTAなりなんなりで安定的な貿易の確保すればいいのに。
資源しか売り物の無い歪な経済構造、いつまでほっとくんだ。

交渉が進みそうなら優遇、ダメなら冷遇はそんなもん当たり前なことよ。

21世紀のこのご時勢に裏で動いて実質的にクリミアを武力で併合した国だからな

商社ってやっぱりこういう事するんだ

↑シナのレアメタル独り占め作戦に対抗したのが三井物産

ロシアの邪悪さの1/10にも満たないわ。

これが普通の外交なんだよな。

ロシア以外で調達できるならそれに越したことない。

売ってくれなくなったら困るのは日本じゃね?ww

↑さして困らない。どうしても困る事態が発生すれば、原発を動かすだけ。

↑日本は資源輸入国なので本来なら選択肢は多いほうが良い。
中東方面からのシーレーンも脅かされてるしね。
ただ現状ではロシアに強く依存する必要はない。

ロシアに関わらないようにする政策は大正解。
そして同盟国製品を買い支えるのも大正解。

日露平和条約終結は、当分延期で良い。

すぐ隣の仮想敵国へのエネルギー依存はあり得ない。

↑しかし、対中国を考えると、ロシアが敵にならないのはありがたい。が、米露の対立もあるので、味方にはならないと思うが。

↑しかし本来であれば隣国間協力はメリット大きいんだけどね。
欧州なんて国家間で電力融通しあってるし。

↑もともとローマ帝国時代は同じ国だったし、ラテン語という同じ言葉をしゃべっていたからな。

↑フランスが原発で発電した電力を融通して貰ってるドイツが
再生可能エネルギー大国とかデカイ顔してるよな

↑中国、ロシア、南北朝鮮という風上の国が原子力発電をフル活用してるのに、脱原発などという「お花畑的な事」を言ってる、我が国と大差ない。

効いてるのか

経済と政治の混同って、そもそも分離してないだろw

↑分けられるはずがない。経済状態で戦争が起こるのだから。

http://japannews01.blog.jp/archives/50518605.html

コメント


認証コード0639

コメントは管理者の承認後に表示されます。