「韓国の国際評価が爆上げで日本は悔しがっているだろう」と韓国人がROK選定に歓喜 これで先進国の仲間入り



2019年2月12日、韓国・ノーカットニュースによると、韓国の防衛関連企業コンソーシアム「Team ROK」が、アジア地域におけるステルス戦闘機F‐35の整備業者として選定された。

「Team ROK」にはハンファ・システムや大韓航空、LIGネクスワンなど6社が参加している。「Team ROK」は17分野のうち航空電子、機械および電子機械、脱出システムの3分野の整備を受け持つことになるという。

今回の選定について、記事は「政府と防衛関連業界が協業体制を強化し、意思疎通を拡大させることで、防衛産業が進むべき道を示した成功事例とも言える」と評価している。業界では「他のF‐35運用国と同じ高い水準の整備システムを築き、F‐35のグローバル供給網に参加する輸出協力のチャンスになる」と期待されているという。

王淨弘(ワン・ジョンホン)防衛事業庁長は「2016年11月の第1段階の業者選定では1品目しか選ばれず残念だったが、その後約2年にわたり防衛事業庁と業者らが協力した結果、より多くの分野に参加できることになった」と述べた。

これについて韓国のネットユーザーからは「すごい。日本に行って整備を受けなければならなかったのに。韓国ももう先進国の仲間入りだ」「日本は悔しがっているだろうな」「世界の韓国に対する評価がどんどん上がっていく」「文大統領の外交成果だ」「過去の政権はお金だけ渡して整備は日本に持っていかれた。さすが文大統領は実利をちゃんと得る、米韓の最高の協力関係を見せてくれる」などと喜ぶ声が相次いで寄せられている。

これに対して、ネットではこのようなコメントが。

まぁ、自分たちで整備できるようになったんなら、それで良いじゃないの。

↑くだらないメンツのためだけに無駄な投資をしてバカだねー、って話でしかないよねぇ。

↑韓国側が嫌がってる。
だから豪州かアメリカまで整備しにいかないといけない。

えっ、それって
日本に決まったのでは?

↑そうだよ
韓国が選定されたのは消耗品の整備
メンテなどの重整備は日本

これって日本が韓国機整備するの嫌だって断ったヤツじゃないの・・・?

そばに来るな、こっち見るな

ほとんどの日本人は「どうでも良い」と思っている。

※韓国が割り当てられたと言っているのは、F-35のMORU(重整備)のことではありません。
結局日本か米国での整備が必須になります。

↑日本でも重整備はできないけれどな。

↑日本には、FACO(最終組立・検査:Final Assembly & Check Out)施設や
ステルスを始めとした各種性能の維持や
ブラックボックス等のロッキード・マーティンしか触ることのできない部分の
メンテナンス・修理、オーバーホール、今後のアップグレード作業を目的とした
国際整備拠点MRO&U(Maintenance Repair Overhaul and Upgrade)が設置される。

これ、日本が韓国の整備を嫌っただけじゃなかったっけ?

要は、アメリカがその技術力をどれだけ信用してるか、って事。でも最重要部分は他国には絶対に見せない。至極当たり前な事。でも、その当たり前な事をやらずに、仮想敵国にまで晒してしまってる愚かな国もありますが。「民間で出来る事は民間で」などと言って、どんどん安全保障を弱体化させています。

韓国が他国の整備をダンピングで請け負い
結局整備できず
日本が肩代わりするまでがデフォ

F35戦闘システム部品の整備拠点に 米政府が日本を選定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41212100T10C19A2PP8000/
防衛省は13日、最新鋭ステルス戦闘機「F35」を巡り、搭載する戦闘システムの部品のアジア太平洋地域の整備拠点を国内に設置することが決まったと発表した。
三菱電機が2025年以降に受注する見通し。米国政府が選定した。拠点の設置場所など詳細は今後詰める。

アジア太平洋地域のF35整備を巡っては、機体は三菱重工業、エンジンはIHIが担うことがすでに決まっている。
防衛省は新たな部品整備を担当することで防衛産業の技術力維持につながると期待する。

政府は2018年末にF35を米国から105機追加で取得する方針を決定した。
同時に三菱重工など日本企業が担っていた国内組み立てをやめ、今後の取得分は米国からの輸入に切り替えると決定。
防衛産業の収益力や技術力の低下を懸念する声があった。

2019/2/13 17:00

思わずググってみたがこのスレソース自体がレコチャの飛ばし記事か?

↑いや。これは合ってる。前述が間違ってる。
重整備は韓国では出来ない。
韓国人にも気がついてる人もいるよ。

本格的な整備じゃなく、簡易的な限定品目の整備が許可されただけなんだが…。
韓国国内の発表だと、そこら辺お茶を濁してるのか?

1から10まで整備を負かされる側も負担が多い。
だからどうでもいい部分の整備を韓国にもやらせてあげるって話で、
重要な機体のメンテナンス、オーバーホール、修理そしてアップグレード、
航空機の構造に影響を与える部分、機体内隔壁、主翼構造など大型の構造部分の修理
は触らせてもらえません。

↑普通に危ないからな。

韓国は3分野の整備「だけ」に限定されているのに
アジア拠点の日本が悔しがる意味がわからないw。

よかった、よかった。オーストラリアだったかどっかに整備に出すのは
現実的ではないとアメリカに押し付けられる可能性もあったからなぁ。
実質的に敵国の機体をさせられる事がなくなって何より。

つか、どういう理屈で日本が悔しがると思ってんだろ?

ああ、要は17分野のうち3分野を受注できたってことか。
それ以外は日本が受け持つって感じで。
それでより多くの分野に参加とかワロス。

これさ、
日本が他の大部分をメンテするってことでしょ?
メンテする当日になって、日本が大部分をメンテします、ってのが暴露されたら、韓国のネットユーザーとやらはどうなるんだろ?
そもそもメンテする時はどこに運ばれるんだろ?
場所は日本で業者は韓国人とか?

一部品だけで朝鮮に外注とか怖すぎるだろ。
いざという時に脱出ポッドが射出されないなんて事があるし、
破壊工作されるしな。

むしろ今まで簡易的な整備すらできなかったと言う方が驚きなんだが。

↑韓国って
当初1項目だけだったのが3項目に増えたから
一応頑張ったってことにはなるのかなあ?w

↑昔、ブラックボックス明けちゃって、
飛行後の簡易メンテさえ、制限が入るようになったことがあった。

文政権の親北、反日っぷりに嫌気さしてるアメリカ軍が、
在韓米軍の撤退を狙っているのに、
最新機種の部品を韓国から調達するのか?
北朝鮮からしても面白くない話だろうし。

電子電装と脱出システムってホルホルできるほどの部分ではないのでは。
・・・ホルホルするんだろうなぁ。アイツラ中身どうでも良いからなぁ。

まあ、こういう韓国マンセーな話しは必ず裏があるからな。
がっぽり、技術料として金をむしられたり、
整備場所も、在韓米軍基地内など厳重な監視下のもとでとか、
整備員はアメリカから派遣した人員にのみに限るとか、
その上施設人員代は韓国持ちとか。

表面上だけ、韓国がしてます、なんてやつ、多いからな。

世界一の反日と核で、日本を主敵にする計画なのに、戦闘機は日本で整備か。
早くも計画にズレが。

韓国はF35より、ロシアや中国の戦闘機が似合うだろ。
すぐ機密漏らすし、開けちゃいけないブラックボックス開けてパクろうとするし。

↑日本に整備出すの嫌だから、船でアメリカかオーストラリアに運ぶ、って読んだ記憶があるけど、どうなんだろうな。

↑テキサスは距離も立地も無理ってことで、オーストラリアに決めたらしい。
韓国軍とオーストラリアのTAEエアロスペース社が両方発表してるから、決定だと思われ。

F35じゃ絶対に飛べない距離になるから、
トラックで陸送、コンテナ船で海上輸送、オーストラリアで3百キロ陸送ってなるかも。

韓国国内は、海の近くの空港まで飛べるけど、
オーストラリアでそういうのも簡単じゃないだろうし・・・。

日本には整備拠点ができるのに、なに喜んでるのやら。
海外企業が受注する韓国機の整備は、トラブルばかり起こすからな。
米国が仕向けたんでないの?係わりたくない、勝手にやれ、と。

つまり燃料ポンプ・フィルターとかの整備をするってっことなのね。

すぐに逃げ出すのは得意分野ニダ!

消耗品の取替えだけの軽いメンテでも、近くの日本を嫌う余り、いちいち豪州やアメリカまで持ってきて迷惑だから、もう韓国で勝手にやれ、と言う話だな。
ただし、本格的なメンテはこれまで通り。

脱出装置ってところで、すでに面白いことが起こりそうなんだが。

今回の「整備」はいわゆる戦闘システムのメンテナンスのことだと思う。
(これについては昨日、日本の整備拠点が三菱電機に決まった)

アジア一帯のF35は、エンジンは石川島播磨埼玉・機体は三菱重工の愛知で整備することになる。
「日本に行って整備を受けなければならなかった」状況は、残念ながら変わらない。

昨今の日韓関係踏まえると、韓国でやるべきだと思うけど。

あ、↑で嘘書いた。
「韓国は日本でのF35整備を拒否してオーストラリアに持ち込む意思を通達」
だってさ、知らなかったわ。

↑それ、韓国が一方的にいってるだけで、
豪州も米国もOKだしたって報道はないだよね。

↑整備拠点がテキサス、名古屋、クイーンズランド、トリノ、アンカラの5箇所で、
F35なら所属問わずに任意の場所で整備できるみたい。

韓国軍が発表したのは自国民向けに「日本には絶対に持っていかず、オーストラリアに運ぶ」って感じっぽいわ。

アメリカ軍の立場としては整備拠点指定してるんじゃなくて、
運用上近所にないと困るから太平洋に日本とオーストラリア、
稼動数と宗教の関連でトルコとイタリア。
「ちゃんとお近くで整備できるから買ってね」ってことらしい。

この調子だと、韓国に売ったF35は、数年後には朝鮮空軍のF35Kとして金正恩将軍様の指揮下で大活躍する事になりかねんが。

韓国は、現実的に日本で重整備するしかないF35やめて
殲20でええとちゃう?

殲20の方がF35より性能いいって中国がいってたで。

引用:http://japannews01.blog.jp/archives/50518039.html

コメント


認証コード0404

コメントは管理者の承認後に表示されます。