一帯一路の崩壊危機に中国が各国首脳に泣きつき始めたと判明 日本にも秋波を送っている



中国政府は、巨大経済圏構想「一帯一路」をテーマに各国首脳らが協議する2回目の国際協力フォーラムを、4月下旬に国内で開催する方向で調整に入った。複数の外交筋が明らかにした。アジア各国で一帯一路に絡んだ事業の見直しや中止の表明が相次ぐ中、反転攻勢に出る機会にしたい考えだ。

 中国で4月29日に開幕する北京国際園芸博覧会に近い日程とすることで、博覧会への来場者増加も図る。期間は2017年5月に開催した第1回フォーラムより1日長い3日間とすることを検討している。外交筋によると、東南アジアからはタイやフィリピン、シンガポールなどの首脳の参加が有力視されているほか、韓国は副首相級の派遣を検討している模様だ。

 日本政府関係者によると、日本には1月下旬から複数の閣僚に招待状が届いたとされ、政府として出席者を検討する。日中関係が改善しつつあることを受け、閣僚1人に招待状を送った前回よりも招待者を増やしたい意向とみられる。

 一帯一路をめぐっては、アジアで債務の増加や手続きの不透明性が問題視され、発展途上国で「構想への疑念が生じている」(防衛研究所が1月末に公表した報告書)との指摘がある。マレーシア政府は1月、中国の政府系企業と共同で進めていた「東海岸鉄道」の中止を正式に決めた。中国に対する債務の増加を食い止める狙いだ。

 中国もこうした批判を強く意識している。新華社電によると韓正筆頭副首相は1月31日、一帯一路関連の会議で「外部環境の変化がもたらす挑戦に有効に対応しなければならない」と語り、事業が利益をもたらすことを沿線国民がより実感できるようにすべきだとの考えを示した。

 欧米などでは次世代通信規格「5G」の整備事業から中国通信機器大手「華為技術」を排除する動きが広がっている。中国は2回目のフォーラムを機に、沿線国でのインフラ事業を再び強化する構えとみられる。

これに対して、ネットではこのようなコメントが。

一帯一路は相手国を債務超過にして国土や権益を奪い取る計画だからな。

中国の世界での覇権拡大に過ぎない事に、各国が気づいてソッポ向いてるからな。「ビジネス・チャンス」などと、お気楽な事を依然として言ってるおバカさんは、我が国だけ。

日本主導でやれ。

↑やってんじゃん。債務トラップじゃないから審査が厳しいだけ。

いったいどうしたの? もっともっとゴリ押しすればいいのに。

「一帯一路」は、中国が国内のバブルをゆっくり収束させるためにやっているもの。余剰人員や余剰設備を運用するために仕事を作らなきゃ。
ということは、中国というのは、市場経済の事をよくわかっていて、どうすれば日本のようにデフレで苦しまないかという事を熟知している。橋本政権のマイナスシーリングや小泉政権の公共工事悪玉論で、日本がおかしくなった状況を良く見ている。
「政府が仕事を作る」。これは、世界で最も早くデフレから立ち直った高橋是清の経済政策、ナチス・ドイツの経済政策やケインズの理論でと同じ事。「そろそろ終わるんじゃないかなぁ」と考えてる国民の予想と、20年以上、反対の事をやり続けている、どこかの政府の総理大臣に、中国の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです。

金が余ってるとでっかい事やりたくなるもんなのかねえ~

↑金はない。だから財源はAIIB。単なる中国の覇権拡大に過ぎない事に気づいた、アジア諸国も欧米諸国も「ちょっと待てィ」という感じだったのに、日本がお墨付きを与えてしまいました。つまり中国マネーは日本が世界に保証するわけで、中国マネーの担保は日本の国力、つまり日本国民の労働力。沖縄を狙っている国に何やってるんだ?

↑金が無いからやってるんやで。
資材は建設バブル弾けて国内に大量に余ってるのを使い、人員も中国人を使う。
んで支払いはドルw。

↑カネがないから、日米だけがバスに乗り遅れるーってやってたんだよ。

貸すよりも、借りた方が強くなる借金かな。
何としても回収しないと、外貨不足でマジやばい。

バスに乗り遅れるなとか言ってたパヨチンは華麗にスルー。

↑経団連は、先日の中国訪問で大満足。

債務過剰にしてギリシャ化させ、主権を乗っ取るヤクザ戦略がバレたんだろ。
街金商法だろ。

↑ギリシャの例は違うな。
あれはユーロ通貨の特殊性とECBの融資の条件がアホ過ぎた。
まあ一帯一路でヤバいのは一路の方。
中国の地理的な問題点が噴出して争いが起こる可能性が高い。
というか今も揉めに揉めてるのはご承知の通り。

↑「お金が返せないのなら、港を100年間中国が借り受ける」って、かつて、自分たちがイギリスやポルトガルにやられた事をやりかえしている。

違約金は設定していないんだ。
中国も甘いな。

債務だけ押し付けるヤクザ戦略だから、互恵になってない。

そもそも中国から人とモノ投入するから現地にあまりカネが落ちないんだよな。

↑しかも作られる港だの鉄道だのは
地元が大して必要じゃないときてるしな。

↑地元に金が落ちないどころか金利で金が吸い上げられるんだろw。
しかも作るものが収益性ゼロのものばかりで。

↑役人と政治家に落としてるから十分だろw。

もっと賄賂を握らせるアル!

そろそろ面の皮が厚い常習犯な発展途上国が
債務を帳消しにするべきとか言い出し始めると思う。

↑中国はそんなに甘い国ではない。

↑大丈夫だよ。
シナさんの方が、数万倍、面の皮厚いから。

バスはどこに迷い込んだんだよw

勝手に埋め立てて領土主張する国だからな
債務負わせりゃ、やりたい放題だろ

日本にもいたよな
安倍政権は乗り遅れている!キリッ
って

↑周回遅れで乗っかってしまった。残念過ぎる。

現地人雇用や現地調達もせずすべて中国から移動。 コックまで連れて行く。 そこに村を作って居座る。
法外な利率で金貸して返せないと造ったインフラ奪う。まるでイナゴ集団だな。

そもそもアメリカから儲けた金が一路一帯なんだから、アメリカにヘソ曲げられたら、そら資金回らなくなるわ。

↑対米の中国の覇権拡大が「一帯一路」。アメリカは最初からわかってるから、同盟国にAIIBへの参加を止めていた。イギリスや韓国のように、言う事を聞かなかった国もあったけど。

貸し付けてその金で中国が工事。
貸した先の国には金が落ちず、借金の返済出来ず、出来た施設は中国が使用。
こんなことしてたら応じる国なくなるだろう。

↑ていうか、アフリカの米軍基地のそばに中国資本の空港が出来て、そこに人民軍が駐留したりしてる。
これでアフリカで米中がにらみ合いとかの事態になってる。

>日中関係が改善しつつあることを受け、
そうだっけ???

↑アメリカとグレイウォーの状態の中国も必死だから。

金貸しに騙し取られるなんて昔からあるのだから
国レベルで騙される方が悪い。

>北京国際園芸博覧会に近い日程とすることで、博覧会への来場者増加も
すげーな。国の資金繰りの話をする会合なのに、物見遊山で来てる連中もいるのかw。

臨時バスのお知らせ。乗り遅れないようにしてください。

↑AIIBもそうだけど定期便並みに臨時バスガンガン出てるね。
中国さんって優しいんだねぇ。

一帯一路って名称からして、他人の土地に無理やり道路作って蹂躙する、
みたいな印象で、中国の横暴さを表してるような気がするもんな。

中国としては植民地のように支配できれば成功なんじゃないかと思うので
参加国が債務に苦しむのはうまくいってるんじゃない?

↑他所の国が出資した金を貸し付けて中国が利益を貪る計画だったけど
他所の国(日本)が金を出さないから中国が金を貸し付けて返ってこない状況になった
中国経済が好調なうちはそれでも良かったけど、今は金返してもらわないと中国もしんどい状況。

↑金を貸すのはAIIB。人民元をなるべく使わないようにする。余剰資産を上手く活用して自分のお金を使わずに、中国の勢力を拡大する。日本は、その担保。
習近平、恐るべし。

コレってムリな家賃運営のアパート立てさせて土地取る構図と同じでしょ。

一帯一路の需要はあるが、中国の世界戦略を隠しもせず急いでやろうとしたのでこうなった。
中国はこれから人口減で中期的には衰退していくから今のうちにと焦ったんだろうが、
アメリカとのG2が完成しないうちにインドやインドネシアの台頭を許すことになりそうだな。
中共がいつまで持つかも分からんし、日本はオーストラリアなどと連携しつつインド台頭
を待てばよい。

↑甘い。中国共産党が崩壊すると、最も困るのは日本人。中国が民主化すると、元から民族や言語が違うのだから、国が分裂し、互いに戦争しあうようになる。今までの歴史がそうだから。だから巨権を持つ皇帝が武力で押さえつける事で存在してきた。そうしなければ、内戦に次ぐ内戦で、難民が日本に押しよせることになる。朝鮮戦争の時の朝鮮人のように。中国の人口がもっと少なければ良かったのに。

中国、ロシア、欧州、インドって大陸で繋がってるのに、相互の貿易量は大した事無いだろ
道路で運ぶとコスパが悪いんだよ。
国境ってどこも苛酷な環境で人が行かないから国境になってるわけで、そこに道路鉄道を
作るのは中国人の無謀な盲想。

↑船舶輸送を利用したベトナム戦争でアメリカが滅びることはなかったが、
トラック輸送に頼ったアフガン侵攻はソ連を崩壊に導いた、つーくらいだしな。

(まだバスは出発してなかったのか・・・

http://japannews01.blog.jp/archives/50517823.html

コメント


認証コード8193

コメントは管理者の承認後に表示されます。