ドイツの意識の高い政策が破滅的失敗に終わって朝日が掌返し ごみの山を積み上げただけだ



太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態〈週刊朝日〉

▼記事によると…

・建設ラッシュが続く大規模な太陽光発電所「メガソーラー」。立地や自然破壊などを巡って、全国各地で地元住民たちによる反対運動が起きている。そんな中、太陽光発電そのものに対しても、性能や効率を疑問視する意見が出ている。

・メガソーラー問題に詳しい梶山正三弁護士がこう指摘する。

「再エネ先進国のドイツでは14年、諮問機関のEFI(研究・イノベーション専門家委員会)が、再生可能エネルギー法は、電気代を高騰させるだけで何の役にも立たなかったという結論を出しています。日本も同じ轍(てつ)を踏んだわけです。しかも、太陽光は非常にコスパの悪い発電設備です。設備利用率が、計画出力の15%程度にしかなりません。ですから、必然的に広大な面積を開発しなければならなくなるのです」

twitterの反応

太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態 https://t.co/ERf7wGJRPO

これとか火力発電の燃料費とか全て反原発派が払えばいいじゃねぇか。そしたら原発の廃炉費用なんて余裕でお釣り来るわ。なぜ国民が頭の悪い左翼のデマの尻拭いしなきゃダメなんだよ。もう政治に参加して来るな。

— RAIE (@R8eru) 2019年3月24日

こんなのずっと前からわかってたのに、今更かょ…#太陽光 もそうだが、#再生可能エネルギー のコスパが悪いことから眼を背けてきた多くのマスコミにも相当の責任がある。

投機筋や関係者など一部の人には眼前の大儲け話だが、電気需要家への効果は誰も体感できていない。
https://t.co/GImCFDVF8D

— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) 2019年3月23日

重要な記事。「再エネ賦課金」という名目で毎年2.4兆円も俺らは払わされている。実に消費税1%分ですよ。再生可能エネルギーをゴリ押しするとこういう事になる。「原発無くても電力足りてる」と言ってるアホはこの辺の事分かってるのかな。

https://t.co/AF35Bc4rqa

— もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) (@mollichane) 2019年3月23日

「太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担 https://t.co/twY6Wo0ElQ 」…この事業で何処の国が儲けているのか見ればよく判る。元々民主党が決めた買取り価格が高すぎた。当時もっと低価格だったドイツでも赤字だった。自然破壊の尤もたるもので早急な規制が必要だね。

— (バ°△°ロ)--花押 (@abribarreau) 2019年3月23日

▼ネット上のコメント

・こうなるって誰もがわかってたよね。

・週刊朝日にしてはまともな記事だな。いつもこういう記事を頼むわ。

・朝日が民主党の政策批判したのは初めて見たが、決めたのが菅内閣とは書かないな。

・太陽光発電している日中だけ、これまでになかったノイズが出るようになりました。反射光にも悩まされ、夏になると2階の部屋は50度を超え、デジタル温度計は測定不能に。

・太陽光発電の問題は新城市でも裁判になっています‼二酸化炭素の削減と鳴り物入りで取り組まれて国民負担も大きなものでしたが自然破壊や健康被害等の問題があり規制が必要ですね‼

・共に朝日の記事。世間の評価がどっちになっても我々が正しかったとなる。

・アエラがこういうこと言いだすってなにがあったんだろうな・・・・。

これに対して、ネットではこのようなコメントが。

YouTube

ふうりょくはつでん!
かざぐるまででんき!すごい!
ってみんな思ってるから無理だろ。

技術や理論より感情論・精神論の国だもの。

菅直人が総理を辞めて野田に代わる約束で、ゴリ押しで成立させた制度だし。菅というよりも孫正義というべきか。
原発は悪いというプロパガンダで成立させた。もともと、菅は民社党時代から「反原発」だったから、ようやくか。でも、おかげで日本は毎年数兆円も石油をアメリカから余分に購入することになりました。アメポチの小泉純一郎が脱原発の理由でしょう。
石油に代わるエネルギーがあれば、大東亜戦争は起こらなかった。その反省から原発を推進したのに、「放射能は恐ろしい」というイメージで、日本のエネルギー安全保障を崩壊させた。怖いのは放射能ではなく放射線。菅は「私は理系だ」と豪語していたが、電気工学や電磁気などには疎いようだ。原発事故で死んだ人はショック死であって、放射線による被疑者はゼロなのに、なぜ停止させたのか?
津波で原子炉冷却用の電源装置が壊れて、原子炉を冷却できなくなったために爆発。現在は電源を高所に移設したので、あのような事故が起こる心配がないにも関わらず。
経済発展には電気が必須。なのに、現在は、廃止が決まっていた火力発電所までをフルに使っていて、ギリギリ国民の需要を満たすだけの電気しか、作れていない。経済発展するためには電気が必須なのに、原発が使えないため電気が足りないので、これ以上の発展が出来ない。FITのせいで、各電力会社の儲けは、自然エネルギーの設備を施設した連中に持っていかれ、原発を廃炉にするにも、その研究をする経済的な余裕がない。
そもそも自然エネルギーは変電の邪魔物でしかなく、その点では、電力自由化した安倍政権の責任も重い。発電は簡単だけど変電は難しい。安定した質の良い電気を作り続けるためには発電量のコントロールも必須。
「日本人を二度と飢えさせない」という昭和30~40年代の政治家の思いで、「種子法」が制定。さすがに日本古来の農作物の種を守って、国民に品質の良い農作物を、安価に提供するための法律を安倍政権が廃止して、国民の税金で培ってきた種の知見データを、無償で民間に提供する法律も成立させたのにはビックリ。外国人にも無償で提供するという売国政策。安倍内閣は今までよりマトモな政権だと思っていただけに、非常に残念でした。

システムのメンテナンス費用がかかるからなぁ。その辺も含めて考えないといかんよね。

エコって、そもそも金のかかるもんだからな。
自然にも優しい、金もかからないで安定とか、そんな上手い話あったら世界で発電システムが切り替わってるわ。

安くて安全なら世話ないわ。

ドイツ人って意識高い系すぎて現実離れに寄りすぎて自滅するタイプなんかなあ。

民主党の悪政の尻拭いが国民に回るw。
太陽光発電は効率が悪いことは始めから分かっていただろ。

↑あの時は、全国民が脱原発脳だったからね。

ドイツの電気代は日本の倍以上。

↑日本は、公共法人による地域独占だったから、安く提供出来ているだけ。日本も、今後はどうなるかわからない。

原発が優位というのは、想像つく範囲でしか、被害を考えられないんだろうね。

でも原発のおかげで、日本には核攻撃できないという事実もある。もし現在の日本に核を落とせば、連鎖反応で地球中が焼け野原になる。

↑再生可能エネルギーが効率良いなら、補助金も要らないはずだよね?

「自分の政権が誕生したら、再生可能エネルギーの固定価格買取制度を廃止する」と豪語していた安倍政権は7年目なのに、何もしていない。

太陽光は夜は稼働しない。
その時に地震等で主力発電所がダウンすると、大規模停電になる。
去年の北海道がそうだった。

↑昨年の冬の東京電力もそうだった。大雪で太陽光パネルもダメ、風力も雪で使い物にならなかった。東北、北陸、中部電力から、電気を融通してもらって何とか乗り切った。日本の景気が少しでも良くなって、せめて鳩山の頃ぐらいに戻ってくれれば、経団連も「電力不足を何とかしろ」と騒ぎだすんだろうけど。

パヨクはキレイごと言って逃げるだけ。
他人のせいにして責任取らない奴ばかり。

花粉症の原因は、割りばしにも日本の木が使われなくなって山が荒れ放題なために、山の地面に花粉が落ちなくなって、町まで飛んでくるようになったから、という原因は解ったが、製薬会社、環境保全団体、等の抵抗勢力もあって、簡単に解決できそうもない。政治家も色々と言われて大変だなぁ。

でも他人事w。
朝日は決して過去の自分たちの書きっぷりを振り返らない。

2012年の時点でこんな話はそこら中に出てたと思うが・・。
太陽光バブルとかいう システム販売やら売電ビジネスやらスマホバブルと2トップみたいな感じだったよな。
税金の繰り越しなんかを全面に出して営業があったのも13年くらい。
太陽光で上場した会社とかなんぼかあるが有利子負債がゴツイね。自転車操業じゃん、アレ。

現状、原発の代替は太陽光じゃなくて火力発電だって皆知っていたはずなのにな。

2011年まではエネルギー・ミックスと言われてて、原子力、火力、水力と1割未満の自然エネルギーで、必要な電気を作っていた。どれかがダメになっても、他で対応出来るように。でも、現状の発電方法は火力がほとんど。環境にも悪いし、コストパフォーマンスも酷い。無駄なお金は国民へ電気料金上乗せで賄う。電力社員の給与カットが続き、電力マンのやる気も減っていく。水道事業も民間に売ってしまった安倍政権にとっては、どうでも良いのだろうか?

朝日は散々煽っておいて掌返しかよw。

↑気づくだけ、まだマシ。

http://japannews01.blog.jp/archives/50519173.html

コメント


認証コード9771

コメントは管理者の承認後に表示されます。