統計的トリックを用いた野党議員が安倍首相に即時論破される 民主党政権を持ち上げたくて必死



まさに民主党政権時代は悪夢

国民民主党・玉木雄一郎
「民主党政権の方が実質賃金のレベルが高いですよと、そんな小さなことを言うつもりは全くない。(表は)これはまさにファクトです」

安倍晋三総理大臣
「ファクトとか仰ってますが…失業者は賃金を貰ってない。0で数えれば相当、低くなる。まさに民主党政権時代は悪夢」

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/02/atamaki2.jpg

▼ネット上のコメント

・そのトリックまだ通用すると思ってるの?

・統計偽装とはこういうものをいう。

・玉木くんはブーメラン好きだなぁ

・民主党の時どれだけ面接を繰り返したことか…これを悪夢と言わずなんと言う!

・民主党政権時代って希望の入ってないパンドラの箱を開けたようなもんだった

・自殺者も今より1万人も多い。民主党政権は悪夢でしかない。

・このムービー終わり間際の皆様都合が悪くなるとすぐに騒がれますがってとこ好き

これに対して、ネットではこのようなコメントが。

民主党時代は専業主婦、高齢者が働かなくても済んだのですが。


× 働かなくても済んだ
○ 働きたくても働けなかった

↑いや、勘違いしてるようだけど、就職氷河期は小泉時代であって、麻生政権時のリーマンショックによって、また落ち込んだ。だから政権交代に繋がった。何もしなくても民主党政権が誕生してただろうに、大風呂敷を広げ過ぎたのが、民主党の失敗。
雇用の回復は菅内閣の頃から始まるが、これは民主党政権が良かったわけでもなければ、アベノミクスの成果でもない。ただ、団塊の世代の大量定年退職が始まっただけ。
その欠員を、正規雇用を減らして、派遣社員等の短時間労働で補っている。企業にとっては、ボーナスもいらなきゃ、福利厚生もいらないし、首も切りやすい。だから働く人は増えているが、実質賃金は野田政権時を下回っている。各官庁はこのデータを全てネットで公開しているので、知らない人はそれを見ていいないだけ。

誰が何と言おうが、明治以降、国民を最も貧しくさせた内閣は安倍内閣であるのは、財務省の公表しているデータを見れば明らか。他の総理は、これだけ景気が悪いと、すぐ交代したが、安倍政権は景気が悪くても続けている。

根拠なき財政破綻論によるPB黒字化目標、消費増税、法人税減税しても企業の海外移転に歯止め利かず、医療報酬、介護報酬の削減、300兆円の円発行による円安誘導、これによって日本人の財産が300兆円消滅したが、政府の借金も300兆円消滅(日本国民は貧しくなったが政府の財政は強くなった)、インフレ目標2%達成できず、ハイパーインフレーションになるどころか、インフレ率はマイナスを記録(デフレ加速)、年金支給額の削減、議員、公務員の報酬は毎年増加、円安により土地高騰、円安により株価高騰、なのに、配当所得への増税せず、インフラの未整備、インフラの劣化の放置、公共事業費削減、科学技術予算削減、欧米型の成果主義を採用しブラックな企業を助長、働き方改革、労働者派遣法改正、移民大量受け入れ、ヘイトスピーチ対策法、外国資本の参入を認めるための農協法改革、我が国固有の農作物の種を守る種子法の廃止、欧米が失敗している電力自由化の推進、ドイツが失敗していて野党時代に批判していた「固定価格買い取り制度(FIT)」の放置、混合診療解禁による医療分野においての所得による格差拡大、フランスやドイツが大失敗した水道の自由化、中国人が日本の土地を爆買いしているのを見れば明らかな、外国人土地取得にかかわる無規制、日本語の軽視、日本の歴史の軽視、日本の国民健康保険を使って中国人等がツアーで日本の医療を受けていく事への無放置、73%の訪日客が韓国、中国、台湾、香港で、欧米からの来日客が減っているのに観光立国と宣言、カジノ法案、慰安婦合意で10億円拠出しても解決しないなどの歴史認識問題の放置、最低賃金のアップ、これまでGDPに含んで算出されていなかった「科学技術予算」等をGDPに含め、それまでは含まれていなかった野田政権以前のものと比較して、「高度経済成長期並みに景気が良い」と叫んでいる、等。

だからといって今すぐこの政権を倒せばよいというものではありません。
倒した後、たとえ自民党の誰かが引き継ぐとしても、これらの愚策を払拭できる実力と英知を具えた有力政治家が今の自民党にはいません。
それどころか、財務省の緊縮路線や外務省の親中路線にハマっている人たちばかりです。
またありえないことですが、仮に野党が倒閣を実現させたとしても、彼らはただ反権力を自己目的にしているだけなので、何の建設的な政権構想も持っていません。

絶望しないための手は三つあると言われております。

① 安倍政権のグローバリズム政策を根底から批判できる健全野党を育てるために、言論その他によって世論形成を試みること。

②自民党内の若手議員をはじめとした積極財政派を応援しその勢力の伸長を図ること。

③政権を一枚岩と見て安倍首相個人への感情的批判や憎悪に終始するのではなく、政権内部の複雑な権力駆け引き、特に財務省と官邸の対立や、内閣府に属する諮問機関の中で実力を持つ「民間議員」の悪影響の大きさ、などを正確に見積もること。

福澤諭吉のような偉人が現れてくれたらいいのに。

玉木は、最低賃金が上昇して失業率が史上最強となった隣国の状況を理想にしてるんだろ。

「悪夢」にちょー反応してる野党の皆様w
よほど思い出して欲しくなかったんだ
俺はキッチリ覚えてるからな!!
地獄だったよ

↑俺は国相手の商売しているけど、今より民主党政権時の方が、同じ仕事をしていても儲かったぞ。デフレなのに、単価が落ちているから、無理もない。

ミンス党政権の時代は、公務員天国でしたよ。
公務員以外の人は、リストラの嵐でしたが。
日教組は、天国中の天国。
あの時代が、懐かしい。

スペインとかイタリアとか失業率酷かったけど
実質賃金は高かったからな。

↑ブラジルやロシアやギリシャのように、財政破綻しても、どうという事はないな。

つまり安部政権はなるべくみんなに優しい社会にしたということ。
民主はサヨクのみに利益誘導した。
以上

実質賃金で景気の良し悪しを判断出来ないって馬鹿じゃなきゃ解るのに・・・。
馬鹿だからしゃーないか・・・。

大事なのは雇用。
最低賃金を上げて雇用が激減している。
お隣の国の社会実験結果が証明している。

↑違う、大事なのは「仕事量」。同じ時間でより多くの仕事をこなした時、初めて実質賃金が上昇する。これが景気が良いという事。
でも橋本政権以降、小渕政権を除いて、安倍政権まで、ずっと仕事を減らす政策ばかり取り続けてきた。これは、高橋是清の昭和恐慌からの脱却を見本にすべき。宮澤喜一大蔵大臣はやろうとしてたのに、短命に終わったのが残念だった。

親の年金だのみの無職ニートは民主の方が良かったんだろうね。
親が死んで年金なくなったらどうするの?

↑いや、ミスター年金と言われた長妻が偉そうな事を言う前、福田内閣までの頃の方が良かったはず。

玉木は人から聞いた話を検証せずに話しているんだろうな。

海底に沈み切った日本を浮上させて、とりあえず自力航行できるまで回復させた
安倍総理の手腕は評価すべきでしょう。
とにかく酷かったから、いまだに後遺症があるのは仕方ないだろう。

↑麻生の後の鳩山の事?

↑おいおい、嘘つけ。1997年の橋本内閣の消費増税以降ダダ下がり。一番の底が麻生内閣。
だから政権交代が起こった。鳩山の頃から徐々に回復。根本的な回復は今だにしていませんが。なぜなら「コンクリートから人へ」などという竹中平蔵による小泉政権以降のスローガンを続けていましたから。今だに同じですけど。だからデフレが続いている。若くて知らないだけなんだろうが。

いままでずっと左翼、社会党、民主党を信じてきたヤツラ。パヨクにコロっとだまされてたわ、なんて認めようものなら、じぶんの人生の否定になる。そんなやつらは、現実を認めやしない。

失業者は賃金を貰ってない。
まさにこれ。
実態経済を見るため、平均賃金の計算に算入するべきだろうな。

↑平均概念こそ、竹中平蔵の言う「もはやデフレはない」と言ってる事の裏付け。でもGDPデフレーターがずっとマイナスなので、ずっとデフレを続けています。世界中で人口が減り続けている国は15ヶ国もあるけど、日本以外は全てインフレで景気が良い。そりゃ、物を作る若手が不足してるんだから、物が高くなって賃金に反映されるのは当然の事。移民によって生産性を維持することは、資本家だけが良い思いをして、多くの国民を貧しくする政策。安倍政権も、トランプ政権が孤軍奮闘して、資本家層と戦っているアメリカを見習ってほしいものだ。
要するに、民主党政権も安倍政権も、どちらもダメだ、という事。

決めるのは国民だ、また選挙来る。
民主党時代が悪夢かどうかは、もう結果が出てると思うが?
安倍政権がこれだけ長く続いたのも悪夢があったからだろ?
安倍がそんなに良いか?安倍をここまでにしたのが民主党政権の悪夢だろ?

こんな質問をするから更に反感を買うんだけどなあ。
分かってないねえ。

デフレ不況の時も実質賃金は上がってたからな。
株価下がって、雇用減って、失業率増えて、名目賃金下がってるなかで、実質賃金上がったから景気良いですなんて言ったらキチガイやろ

↑嘘だ!実質賃金は上がってるって、どんなデータを見てるんだ?財務省のサイトを見てみろ!前述のグラフは、財務省のと同じだけど。

玉木はこれで国民を騙せると思ってるんだろな(´・ω・`)

↑騙してはいない。2013年に、消費増税、公共工事削減、医療報酬削減、介護報酬削減して、デフレ化が止まらなくなって以来、回復の兆しが見えない。安倍総理も後悔しているらしいけど、さすがに表立って言う訳にはいかないからなぁ。

http://japannews01.blog.jp/archives/50518368.html?ref=popular_article&id=4445257-

コメント


認証コード8331

コメントは管理者の承認後に表示されます。